12月4日の餅つきに向けて「餅つき」についてのお話がありました。もち米と普通のお米の違いは何かな??杵と臼ってどうやって使うの??などなど。「臼」は「さるかに合戦」に出てくるので「うすドンだ!」と馴染みがある子が多いようでした。最後は餅つきの手遊びをしてひと盛り上がり。来週美味しいお餅がつけますように、、、。
投稿者「matsubokkuri」のアーカイブ
一気に寒くなり冬の訪れを感じる季節になりました。今日は看護師さんによる手洗い練習会です。浅間山からせっせと汲んできた「魔法の水」の中に、しっかり手を洗ったと話す職員の手を入れてみると、、見る見るうちに水が真っ黒に。子どもたちからも「ひえ~」と声があがります。ただ洗うだけでは目に見えない汚れは落ちない!と言うことでまつぼっくり保育園では、まつぼっくり保育園オリジナルの「手洗いの歌」に合わせて手を洗っていますよ。
カレーライスの歌に合わせて歌っていますよ。
5歳児クラス担任が作ったお味噌を使って、味噌汁づくりをしました。事前に「お味噌汁の作り方」「お味噌汁の具材」について研究。作る手順や材料は何がいるのかみんなで考えました。今日は給食の先生から出汁の取り方や、味噌汁の作り方を教えてもらい実際に出汁のにおいを嗅いでみたり、出汁を取った水の色の変化をみて気が付く子ども達でした。
そして今日は特別、園長先生からも味噌をいただき2種類の味噌汁の食べ比べになりました。色や匂い味はどう違うのか見て味わって感じる子ども達でしたよ。
次は何を作ろうかな??何にして食べようかなと期待を膨らませる子ども達でした。