1日の流れ
乳児クラスは目安程度で、個人個人の子どもの状態に合わせ、その日の生活リズムを考えながらの保育を心がけています。
上記は標準保育時間を想定したものです。各クラスの活動によって多少異なります。 【標準保育】 7:00〜18:00 【短時間保育】 8:30〜16:30
日常の体験が 体と心を育てる
子どものやりたいことを尊重し、
異年齢と関わり合いながら
のびのび遊ぶことで
丈夫な体と豊かな心を育てます
異年齢との 自然な交流から学ぶ
日常の中で年上の子が何かに取り組んだり、助け合ったりする様子を見て覚えたりして刺激を受けながら育ちます。
子どもの興味関心を 広げる活動
日々の遊びの中から子どもたち自身で感じて考え、経験することで新しい発見や楽しい気持ちが育つような環境づくりをしています。
戸外遊び
自分の足で歩くことで元気な身体を作り自分の目で見ることで交通ルールを学びます。
地域交流
人と交わることで人との関わり方を学んび人を思いやる気持ちが育まれています。
想いがかたちになった園舎
保育園は1日の活動時間の中で、自宅よりも長い時間過ごす場所。 だから、施設ではなく「ちょっと大きな第二のわが家」のように リラックスして過ごせる園舎を作りました。
年間行事
まつぼっくり保育園の年間行事は、 四季を感じる行事がたくさん。
お花見、親子交流、たけのこ掘り、子どもの日、じゃが芋掘り、卒園児を迎える会ドキドキワクワクの春。入園・進級、新しいお友達や先生との出会い。植物が生き生きとしてゆく季節は自然に触れながら、コミュニケーションを深めていきます。
夏祭り、プール、野菜の収穫、防災訓練、ふるさと祭り、敬老会夏は中庭にプールが設置されます。水遊びってとっても楽しい。「夏祭り」や「敬老会」で地域の人たちとのふれあいから、豊かな心が育ちます。
お泊まり会、お芋掘り、遠足…秋はイベント盛りだくさん。運動会や発表会ではみんなのがんばる姿を応援しよう!一回り大きくなった子どもたちの成長ぶりに感動します。
クリスマスに始まり、もちつき、まゆだま作り、お店ごっこ、豆まき、ひな祭り、お別れ遠足、卒園式年長さんはもうすぐ小学生、他の子どもたちは一つ上のクラスへ。最後にみんなと素敵な想い出をたくさんつくろう!