4.5歳児クラスでチューリップ畑に行きました。沢山の球根の量に子ども達もビックリ!全部植えられるかな?…と思っていましたが、皆、せっせと球根を植えていき、あっという間に終了!子ども達の協力パワーには大人もビックリでした。チューリップが咲くころには、年長組さんは小学1年生。4歳児は5歳児クラスに…。来年の4月、チューリップの開花も子ども達の成長も楽しみです!

沢山の球根!

何色のチューリップが咲くのかな?
4.5歳児クラスでチューリップ畑に行きました。沢山の球根の量に子ども達もビックリ!全部植えられるかな?…と思っていましたが、皆、せっせと球根を植えていき、あっという間に終了!子ども達の協力パワーには大人もビックリでした。チューリップが咲くころには、年長組さんは小学1年生。4歳児は5歳児クラスに…。来年の4月、チューリップの開花も子ども達の成長も楽しみです!
沢山の球根!
何色のチューリップが咲くのかな?
火災の避難訓練をしました。今回は避難だけでなく、職員の消火訓練も行い、子ども達も「がんばれ~!」と応援をしてくれました。本物の消防車には子どもも大人も興味津々!「これは何?」とメーターを見て尋ねたり、消防士さんの服にも注目していました。お忙しい中、来てくださった消防士さんありがとうございました。
消火開始!
ここは何だろう?
ピカピカのベルトだ!
ありがとうございました!
リズム遊びのカムジー先生が遊びに来てくれました。0歳児~5歳児の全園児がもじゃもじゃ頭のカムジー先生に釘付け!4.5歳児はカムジー先生の登場に大喜び。乳児さんは少し警戒しつつも様子を伺う子どもや最前列でノリノリに体を動かす子どももいたり…と様々でしたが、誰も泣かずに参加していました。3歳児クラスは手作りマラカスを手にリズム遊びにノリノリ♪4.5歳児は園庭でのびのび体を動かし、タンバリンと鈴を持って楽しみました。終始表情豊かな子どもたちの姿が印象的でした。
カムジー先生登場!始めはちょっぴり緊張…でもすぐに…
リズムの真似っこ遊び♪
また遊びに来てね♪