11時を過ぎると話題はお昼ご飯のメニュー。「お腹空いた~!」「今日はなに~?」と話しながらお散歩。担任「スパゲティー、メンメン!」・子ども「やった~!」と、テンションが上っていました。スパゲティーはあっという間に完食。おかわりも沢山していました♪

ピカピカ~☆

メンメンが逃げる~💦
11時を過ぎると話題はお昼ご飯のメニュー。「お腹空いた~!」「今日はなに~?」と話しながらお散歩。担任「スパゲティー、メンメン!」・子ども「やった~!」と、テンションが上っていました。スパゲティーはあっという間に完食。おかわりも沢山していました♪
ピカピカ~☆
メンメンが逃げる~💦
足踏み式アルコールスプレー
サーモセンサー
CO2測定器(全ての部屋に設置)
換気のタイミングを知らせてくれます
コアクリーン
給食前に手の除菌をします
ランチルームのプラズマクラスター
ジアイーノ空気清浄機
ランチルームとエントランスに設置しています
アクリルパーテーション
透明なので、お友達の顔が良く見えます
庭では大きなシャベルを持ち、大きなお山を作りました。出来たお山に登り壊れると、再びわっせ!わっせ!と作りなおしていました。パワーあります!!数人ずつのお散歩では、大好きな階段へ。登り切った子どもは上から「がんばれ~!」と応援していました♪
わっせ!わっせ!がんばれ~!
まってるよ~♪