お部屋で、粘土♪ コネコネよりも、プスプス刺すのが楽しいようです(笑)ハート型や星型を作ると棒にさしてお団子になりました😊

感触も気持ちよかったようです!

ごみ収集車が通ると知らせを聞きつけ、門に向かった子どもたち。
音がすると「ん?!」っとすぐに反応していました。
お部屋で、粘土♪ コネコネよりも、プスプス刺すのが楽しいようです(笑)ハート型や星型を作ると棒にさしてお団子になりました😊
感触も気持ちよかったようです!
ごみ収集車が通ると知らせを聞きつけ、門に向かった子どもたち。
音がすると「ん?!」っとすぐに反応していました。
今日もスペシャルゲストにあき先生を招き、絵の具を混ぜると色が変化する面白さを教えてもらいました♪1の指で魔法をかけて~トンクルクルと混ぜ少しずつ変化する色に「わあ!見て見て!すごいね」と喜んでいました!!
あき先生の絵の具教室~
指が汚れた時は魔法の布巾でピカピカに!
避難訓練の時に素早く逃げられるように、今日は上履きを履く練習してみたよ。「あっ!これだよね」って火事の絵が描かれた『かるた』を持て来たのには感心しました~。七夕用の輪つなぎも始めると熱中してましたよ。
上履き履いてみたよ
真剣!輪つなぎ