敬老の日に向けておじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントをひっそり作り始めています!日頃の製作物の積み重ねでハサミやのりの使い方も上達し、自分でやってみようとする気持ちが高まっています。

どんなものができるかな?

歯磨きの様子をお届けします!仕上げ10秒の時間にパシャリ!
敬老の日に向けておじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントをひっそり作り始めています!日頃の製作物の積み重ねでハサミやのりの使い方も上達し、自分でやってみようとする気持ちが高まっています。
どんなものができるかな?
歯磨きの様子をお届けします!仕上げ10秒の時間にパシャリ!
今日は防災の日。ピンポンパンポーンと放送が鳴ると、「キャーー!」といつもは大盛り上がりのうさぎさんですが、いつもと何だか違うことを察知すると静かに集まってダンゴムシポーズ!
上手に避難することができました👏
そのあとは、元気にたくさん踊りを踊りましたよ♪
反対側にいるお兄さんお姉さんたちの姿をじーっと見ていました。
エビカニクスで踊っちゃお~♪
今日は防災の日。保育園では避難訓練と園児引き取り訓練が実施されます。避難訓練では、緊急地震速報が流れても怖がることなく上手に避難ができました。子どもたちの大切な命を守るために、有事に備えての訓練の大切さを改めて感じます。
上手避難できました。
♪バスに乗ってゆられてく~ GO!GO!素敵な笑顔に癒されますね💛