今日はまつ先生が「青空手洗い指導」をしてくれました!手洗いって大事だね〜
そして、実習生のお姉さんが考えてくれた「かるた作り」もやりました♪かるたの読み札、絵札をそれぞれ自分で考えてオリジナルのかるたが出来上がっています♪子どもたちの思いつくアイデアとっても面白いです

うわ〜バイ菌がたくさんついてる〜

絵札、読み札の周りは千代紙でデコレーションしたよ!
今日はまつ先生が「青空手洗い指導」をしてくれました!手洗いって大事だね〜
そして、実習生のお姉さんが考えてくれた「かるた作り」もやりました♪かるたの読み札、絵札をそれぞれ自分で考えてオリジナルのかるたが出来上がっています♪子どもたちの思いつくアイデアとっても面白いです
うわ〜バイ菌がたくさんついてる〜
絵札、読み札の周りは千代紙でデコレーションしたよ!
初めてきりん公園(あげば公園)に行ってきました!
きりんのブランコはうさぎさんの身長にピッタリ♪自分で乗れて、漕げることが嬉しくて「見てみて~」と満足気でした
また遊びに来ようね~
ブランコ漕ぐの上手でしょ~♪
きりん公園の木には穴がある!中にはリスやオバケやはやぶさがいるとそれぞれ想像を膨らませていましたよ。
まつ先生の手洗い教室にもちょっぴり参加しました♪
園庭で青空手洗い教室がありました!手洗いはいつするのかな?と子どもたちに聞くと・・・1トイレ後2給食とおやつを食べる前3外から帰ってきたら4おもちゃを触った後とこれまでの経験からよくわかっていますね〜♪その後はグリーントリムで遊びました。
らいおんさんが浅間山からもらってきたお水!
細長くて黄色い葉っぱがあったよ〜