(ごはん)
ごはん
かき玉汁
いわしのオーブン焼き
肉じゃが
小松菜の胡麻和え
梨
(おやつ)
手作りミルクパン
麦茶
今日の給食もとても良く食べていました!特に肉じゃがを沢山食べていました!
(ごはん)
湯種パン
かぼちゃの冷製スープ
バーベキューチキン
人参のグラッセ
ブロッコリーのマヨごま和え
バナナ
(おやつ)
フルーツ牛乳寒天
麦茶
今日はかぼちゃの冷製スープが大人気でした。
かぼちゃは保育園の畑で採れたものを使いました♪
本日は中秋の名月。幼児クラスはお月見団子作りをしました。保育園のお団子は白玉粉とお豆腐を混ぜて作ります。団子のタネはぷにぷにしていて気持ちいい~と言いながら丸める子どもたちでした。2歳児クラスは粘土で団子作りに参加。お飾り用の可愛いお団子が出来上がりましたよ。きれいな満月が見えるといいなあ。

保育士手作りの紙芝居でお月見の由来を知りました。

お楽しみのお団子作り。丸を作るのが上手。

個性的なお団子。
おやつできなこをまぶして食べました。

飾り用のお団子は2歳児クラスが作りました。お月様見えるかな。