昨日は豆まきお疲れ様!ということで、今日は伸び伸びと外遊びです。ねじれた太鼓橋が面白い南白はけ公園で鬼ごっこや目隠し鬼、大きなヒューム管に乗って遊んだりしました。帰りは遠回りして河辺下グラウンドを通って帰ってきましたが、「疲れた~」の声が一度も聞こえませんでした! みんな体力がついてきていますね。

このねじれてるところをどうやって通るか…。怖いけどチャレンジしてます。

キラキラきれい…。川に見とれるきりん組さん達でした。
昨日は豆まきお疲れ様!ということで、今日は伸び伸びと外遊びです。ねじれた太鼓橋が面白い南白はけ公園で鬼ごっこや目隠し鬼、大きなヒューム管に乗って遊んだりしました。帰りは遠回りして河辺下グラウンドを通って帰ってきましたが、「疲れた~」の声が一度も聞こえませんでした! みんな体力がついてきていますね。
このねじれてるところをどうやって通るか…。怖いけどチャレンジしてます。
キラキラきれい…。川に見とれるきりん組さん達でした。
ねがらみ山では探検隊がたくさん出現!
「隊長行くぞ!」と何人かでまとまって山登りへ♪
赤や青の実やお気に入りの木の枝を見つけたりと自然を満喫していましたよ~
見てみて~アリがいたよ~!
こっちに行くよ!僕はこっちから行くぞ!!
朝から鬼が来るのかドキドキソワソワ・・でも鬼は怖いだけじゃなくみんなのお腹の中の黒いものを持っていくと知り今日は正々堂々と戦うと決めた子どもたちです。
鬼が部屋の中に入ってこないように柊鰯と0年生で考えたバナナの皮作戦!!
0年生は鬼と一対一で戦いました。1人1人自分と向き合って豆を投げました。