ブログ ブログ

牛乳パックで作ったピンクのトンネルですが、
最近はくぐるよりもよじ登るのがお気に入りの子どもたちです♪
園庭でも、はしごとマットの山登りをしたくさん体を動かして遊びました!

力をいれてよいしょ!

「お椀にお砂をいれてご飯の出来上がり~」
「シャベルを動かすと砂が飛び出てくるよ!!」

キャンプのファイヤーマンがまた手紙を送ってもらえるといいなと、今度は子どもたちからお手紙をおくってみました。のどが渇いてるかもしれないから「水もおこう」「水だと消えちゃうよ」「お湯にしよう」一晩あけてみてみると空のコップと新たな挑戦状が・・・

「お湯飲んでくれた!」「好きな食べ物なんだろう!」また手紙を出してみるみたいです。

みんながずっと憧れていたバルーンに初挑戦しました。

陽射しは暑かったですが、木陰に入ると吹き抜ける風がとてもさわやかに感じられましたね。今日は元気にあげば児童遊園までお散歩しました。ぐるぐる滑り台での遊び方も安定してきて、それぞれが危険のないよう気を付けてくれているようです。

ぐるぐる滑り台

こんなに高い滑り台もへっちゃら。頼もしくなってきました。

ブランコ

「1、2、3、……10かーわって!」お友達との貸し借りも上手になってきました。

月別記事一覧

contact
問い合わせ

一時保育もお気軽に
お問い合わせください!

見学受付中 電話042-554-0343
電話をかける

ページトップ ページトップ

Copyright 2020 Matsubokkuri Nursery School All right reserved.
Copyright 2020 Matsubokkuri Nursery School All right reserved.