帽子を被ったりと準備をするとお外に出られることが分かっている子どもたち!
園庭に出るとそれぞれの遊びへと向かっていきます。乗り物、砂遊び、歩きたい、と子どもたちの姿で今日はこんな気分なのか〜が感じられて面白いですよ。

タイヤの研究中〜

お芋掘りの様子も見てきましたよ。
帽子を被ったりと準備をするとお外に出られることが分かっている子どもたち!
園庭に出るとそれぞれの遊びへと向かっていきます。乗り物、砂遊び、歩きたい、と子どもたちの姿で今日はこんな気分なのか〜が感じられて面白いですよ。
タイヤの研究中〜
お芋掘りの様子も見てきましたよ。
今日は遠足の楽しかった、嬉しかった思い出を絵で描きました♪作ってもらったお弁当だったりドラゴンの船で遊んだ事などを描いていました。その後は畑に行き大根の様子を見に行って大きくなってるのに気がついて、嬉しそうでした♪
写真を見ながら思い出して描いてました♪
真剣に描いたりお友達と会話をしながら楽しそうでした。
ぱんだ組、きりん組、らいおん組の3畝の大根の間引きをしてきました。どの芽が細くて小さいかな、残しておく太いのはどれかな?と働き者の子どもたち、じっくりと厳選してくれました!間引きした大根の葉っぱも炒めて食べ、噛めばかむほど美味しいね!と言って野菜が苦手な子も食べられていましたよ♪
※来週の月曜日はさつまいも掘りを行う予定です。汚れても良い服でお越しください。
うーん、、どの芽を残そうかな。。
大根の葉っぱかむと甘いね!!