お部屋にある放置器の点検の様子を見つめる子どもたち。 普段は開かない天井も秘密の棒で開けているのを不思議そうに見つめていましたよ〜。次はどこだ!と点検の人を追いかけてる姿も。 お部屋では、手型をとりました!好きな色を選んでペッタン!くすぐったそうにしていましたよ〜!

点検の様子を真剣に見つめるこどもたち。

手形をとりました!
お楽しみに~!!

サイズ 100
心当たりのある方、ルクミーにお願いします!
お部屋にある放置器の点検の様子を見つめる子どもたち。 普段は開かない天井も秘密の棒で開けているのを不思議そうに見つめていましたよ〜。次はどこだ!と点検の人を追いかけてる姿も。 お部屋では、手型をとりました!好きな色を選んでペッタン!くすぐったそうにしていましたよ〜!
点検の様子を真剣に見つめるこどもたち。
手形をとりました!
お楽しみに~!!
サイズ 100
心当たりのある方、ルクミーにお願いします!
春に出会った植物の図鑑作りをしました。本物の図鑑のように植物の名称を書いてみたり、自分だけの素敵な図鑑が完成しましたよ〜!国旗にも興味を持っていて好きな国を真似て描き旗にしていました。
何描こうかなー?
国旗も描いてみたよ!
保育園から1人ずつに「粘土」と「クレヨン」を差し上げました(保育園で使う物です)。朝の会で自分で物の管理と大切に使う話の約束をしました!みんなとてもよく聞いていて、約束を守って遊べました♪
新しい自分だけの粘土で遊んでます!人型を上手に作っていました♪
全部のテーブルを粘土の人が使ってしまい、描くスペースがなく床に広げて描いていました。