鳩胸公園の跡地に消防車が入ると子どもたちは大喜び!!避難訓練後、消防車に挨拶しに行きました♪「ホースは何メートル?」「炎の中に入るときはどうするの?」と子どもたちなりに疑問が浮かび消防士さんに聞いていました。消防車を目の前にすると様々な疑問が子どもたちの中に溢れ出ていました。

先生たちの消火訓練を見学s中!

子どもたちの疑問を沢山答えてくれた優しい消防士さんでした〜
鳩胸公園の跡地に消防車が入ると子どもたちは大喜び!!避難訓練後、消防車に挨拶しに行きました♪「ホースは何メートル?」「炎の中に入るときはどうするの?」と子どもたちなりに疑問が浮かび消防士さんに聞いていました。消防車を目の前にすると様々な疑問が子どもたちの中に溢れ出ていました。
先生たちの消火訓練を見学s中!
子どもたちの疑問を沢山答えてくれた優しい消防士さんでした〜
今月の避難訓練に消防士さんと消防車がきてくれました。大きな消防車にみんな大興奮です。少し写真が多くなりますが、様子をお知らせします。
「先生頑張って~!」と子どもたちの声援を受けながら、先生達も消火訓練をしました。
大きなポンプ車がやってきました。近くで見ると大迫力!
車体横のシャッターも開けて中も見せてくれました。
みんな興味津々です。
「あれは何?」「これはどう使うの?」と消防士さんを質問攻めでした。
松先生の青空手洗い教室がありました☀️お話しをよく聞いて手洗いのやり方をみんなで確認しましたよ♪その後はグリーントリムに遊びに行きました!
いもむし、いもむし〜♪
芝滑り〜!
今日に主役✨お誕生日おめでとう🎉