ふれあい公園で水たまりを発見!
バシャバシャが始まると思いきや、今日は水の中に「ワニがいる!」と葉っぱや砂のエサを与えていましたよ🐊

ワニさーんごはんだよ~

えり先生オオカミから隠れています!
ふれあい公園で水たまりを発見!
バシャバシャが始まると思いきや、今日は水の中に「ワニがいる!」と葉っぱや砂のエサを与えていましたよ🐊
ワニさーんごはんだよ~
えり先生オオカミから隠れています!
夏頃のかるた遊びには興味がなかった子たちが、今、かるたの面白さに気がつき始めて特訓を始めました♪第一次ブームの時に鍛えた先輩達が、迷っていると「コレだよ」と優しく教えてくれていますよ。二枚目は、胸のスパンコールが光に反射して壁にうつった模様を「何コレ」「きれい〜」など会話しながら見ていました♪子ども同士の気付き、助け合いが盛んです。
第二次かるたブームが来た!先輩の指導が入ります😂
ゆきやくんの胸のキラキラビーム!
園庭に出ると、なにやら道路から音がする!! みんなで裏のテラスへ行ってみると、道路をけずる工事車両が動いていました。 初めて見る工事車両で大きな音にも驚きです!!
なになに!!っとみんなで観察中👀
美原グランドでは、三人並んでドングリむきむき~🌞