「紙粘土やりたい!」というリクエストにお応えして…♪男の子は「恐竜、海、夏の世界」女の子は「スイーツの世界」と今日は自然と男女で分かれ、こねて、のばして、色を混ぜて…
「こんな木がありそうだね」「ジュースも作ろう」と廃材もうまく使って、友達同士で考えながらそれぞれの世界をつくりあげていました✨

どんな世界にする??

ボランティアのお姉さんも来てくれたよ☆
「紙粘土やりたい!」というリクエストにお応えして…♪男の子は「恐竜、海、夏の世界」女の子は「スイーツの世界」と今日は自然と男女で分かれ、こねて、のばして、色を混ぜて…
「こんな木がありそうだね」「ジュースも作ろう」と廃材もうまく使って、友達同士で考えながらそれぞれの世界をつくりあげていました✨
どんな世界にする??
ボランティアのお姉さんも来てくれたよ☆
テラスで育てているミニトマトのじゅんちゃんとあまちゃんを指絵の具で描いてみました🍅書き始める前に「トマトは何色だっけ?」とテラスへ見に行って色を確認したり、細かいヘタの部分は綿棒を使って描いてみましたよ😊「~ちゃんと一緒にやってみる!」と絵の具が苦手な子が挑戦する姿もありました♪
とん・ぐるぐる~👆
お友だちにも折り方を教えてくれています♪
今日は晴れ!…ると思っていたのに結局午後まで雨降りでしたね。お部屋で少し絵の具で遊んだりしながらのんびり過ごしました。明日は久しぶりにプールに入れますように。
お部屋で観察していたアゲハ蝶のさなぎから成虫が羽化しました!雨が止むのを待って、お昼寝明けにお空へ返しました。
画用紙に絵の具をぬりぬり…、デカルコマニーを楽しみました。どんな模様ができたでしょう~。