赤ちゃんの前で踊りを披露~♪そのあとは久しぶりに小作緑地に行ってきました。サギに会うのもご無沙汰でしたが、元気に飛びまわっていました。そして子どもたちの観察結果、どうやらサギのうんちは真っ白のようです!

ひよこ組のお客さん☆

「おーいサギさん元気?」
赤ちゃんの前で踊りを披露~♪そのあとは久しぶりに小作緑地に行ってきました。サギに会うのもご無沙汰でしたが、元気に飛びまわっていました。そして子どもたちの観察結果、どうやらサギのうんちは真っ白のようです!
ひよこ組のお客さん☆
「おーいサギさん元気?」
1枚目は朝の一コマ。わらべうたが好きな子どもたちですが、なかでも”ちゅっちゅこっことまれ”が好きで”やって~”と大人の元へとやってきます(^^♪2枚目は園庭で始まったラジオ体操にまざってイッチニッと体を動かしてきました。
ちゅっちゅこっことまれ♪
できるかなぁ~?
今日は子どもたちが見ている虫の世界を少しだけ紹介します!今朝は清美先生から葉に付いたカメムシの卵と赤ちゃんをもらいました!透明なケースに入れて見たり、虫眼鏡を使って観察をしていました👀
カメムシの卵と赤ちゃんです!苦手な方すみません💦
ドーナツを折った後、ハサミやのりを使ってトッピングをしています♪