今年度、初の身体測定。看護師のまつ先生が持ってきた身長・体重計に興味深々でした👀。お散歩から戻り、園庭で、こいのぼりづくりのスタンプをしました。紙の色も自分で選び、スタンプを楽しむ子、絵の具を直接さわってみたり、大きな紙に喜んだり…と、ツボ⁈は一人ひとり違っていました。

大きくなったかなぁ~♪

ペッタンペッタン♪
今年度、初の身体測定。看護師のまつ先生が持ってきた身長・体重計に興味深々でした👀。お散歩から戻り、園庭で、こいのぼりづくりのスタンプをしました。紙の色も自分で選び、スタンプを楽しむ子、絵の具を直接さわってみたり、大きな紙に喜んだり…と、ツボ⁈は一人ひとり違っていました。
大きくなったかなぁ~♪
ペッタンペッタン♪
リベンジのためリボンをつけた竹を見に行くと…長さが変わってない😨やっぱり‘たけのこ‘につけないとだめなのか~ということで再々チャレンジ!「今度こそは!」とみんなで祈ってきました!あげば公園ではアリの巣探しに夢中…木で遊び場を作ってあげたり、お花を持ってきて「みつ吸うかな~」といろいろ試していました👀
お願いします!
アリの遊び場を作ってあげよう!
おたまじゃくしの水槽に入れる石を探しに川までお散歩に行ってきました!川にはお部屋にいるおたまじゃくしよりも小さいのや大きいの、アメンボも見つけ大興奮な子どもたちでした!
いるかな~?
川にもジャブジャブ豪快に入っています!笑
今は何月だっけ~?笑 気持ちよさそうに入っていた子どもたちでした(^^)