朝、可愛いいカラフルな衣装を着た2人が登場。その名も❝ぼっくり~ず❞。先日の研修でケロポンズさんの踊りを体験した職員が踊りを披露。はじめは「なに?!」と様子を見ていた子どもたちも楽しい雰囲気につられて体が動き出し…。次はどんな踊りを披露してくれるのかお楽しみに~!そして、ぼっくり~ずの正体は…?

♪ぬきあし~さしあし~

♪へそへそへそへそべり~ちゃん
朝、可愛いいカラフルな衣装を着た2人が登場。その名も❝ぼっくり~ず❞。先日の研修でケロポンズさんの踊りを体験した職員が踊りを披露。はじめは「なに?!」と様子を見ていた子どもたちも楽しい雰囲気につられて体が動き出し…。次はどんな踊りを披露してくれるのかお楽しみに~!そして、ぼっくり~ずの正体は…?
♪ぬきあし~さしあし~
♪へそへそへそへそべり~ちゃん
1月に入り、福笑いやコマ、羽子板などお正月遊びを楽しんでいますが、今日は5歳児クラスで多摩川の河川敷に行き、凧揚げをしてきました。晴天の下、いい風も吹いていてどんどん凧が空へと登っていく…糸もどんどん伸びていき、いったいどこまであがっていくのか…。いい凧揚げ日和でした。
凧あがれ~!
どこまであがる?
糸、足りるかな?
いよいよ…やっと?冬本番の寒さがやってきました。昨日の夕方に、子どもたちが砂場の玩具に水を入れておくと、今朝の寒さですっかり氷に。「みてみて!」とキラキラ光る氷に子どもたちの目もキラキラ。冬のごちそうをどうぞ。
氷のケーキ
氷のキャンディー
氷のまつぼっくりクッキー