ブログ ブログ

毎月いろいろな保育士が開催している『お話会』。お話をする保育士の“味”があり、毎月違う雰囲気を子ども達も楽しみにしています。今月は「どんな鬼がいるのかな?」「鬼さんは何が苦手か知っている?」と、子ども達との会話を楽しみながら、もうすぐやってくる『節分』についてのお話会をしました。鬼が苦手な食べ物を聞いたときに、なんとなく魚…と覚えていたのか「鮭!」「ししゃも?」との声も聞かれ盛り上がっていました。お話会が終わった後は「柊のはっぱあるかな?」と探しに行くクラスも。節分当日まで心の中の鬼をやっつける準備を計画中です!

鬼さんは何が苦手か知っているかな?

子ども達もお話会開催?!

(ごはん)
おせち料理
ごはん
清まし汁
松風焼き
鰤の照り焼き(こあら組、うさぎ組無し)
煮物
栗きんとん
黒豆煮
紅白なます
紅白かまぼこ(こあら組、うさぎ組無し)
いちご
(おやつ)
フルーツゼリー
せんべい
麦茶
お正月から二週間ほど経ちましたが、保育園では今日おせち料理を食べました。昨日の夕方に少しだけおせち料理のお話をしたので、「これは黒豆」「栗きんとんおいしいね」と楽しそうに食べていました。今年は田作り、栗きんとん、黒豆が人気でした。田作りはこあら組がたくさん食べていた。

月別記事一覧

contact
問い合わせ

一時保育もお気軽に
お問い合わせください!

見学受付中 電話042-554-0343
電話をかける

ページトップ ページトップ

Copyright 2020 Matsubokkuri Nursery School All right reserved.
Copyright 2020 Matsubokkuri Nursery School All right reserved.