雪で喜ぶのは子どもだけではありません。
これは去年。
今年はいっぱいでした。
毎年楽しみに作る、看護師です。
可愛いでしょ!
雪で喜ぶのは子どもだけではありません。
これは去年。
今年はいっぱいでした。
毎年楽しみに作る、看護師です。
可愛いでしょ!
「ゆきだ~!」と朝からお外へ飛び出す子どもたち。雪遊びの装備もバッチリ!雪を踏みしめ手で触り、感触を楽しんだ後は、雪合戦に雪だるま作りに雪のおままごと…色々な遊びを楽しんでいました。雪合戦で作る子どもの雪玉は大きい、固い、そしていい投球フォーム…職員必死。職員も可愛い雪だるまを作り玄関に。大人も子どもも雪、満喫です。
お外に飛び出す子どもたち
雪合戦命中!いいフォーム
♪雪だるまつく~ろ~
何段の雪だるまにする?
玄関で雪だるまがお出迎え♪
5歳児クラスに❝消化マン❞が登場。看護師さんたちが大きなパネルシアターを使い、体の中はどうなってるの?うんちになるまでは?栄養は?色々なうんちが出るのは何故?お腹の中にバイキンが入ったら?などなど消化に関するお話をしてくれました。口、食道、胃…と、どんどん伸びていく体の中に子どもたちも興味津々。しっかり3食食べて、体をいっぱい動かして、、、目指せ!すっきり朝のバナナうんち!
消化マン登場
体の中の道が長ーい!
皆のウンチはどんなうんち?